体温調整機能低下に伴って家の中でもセーター着用がよいと知った
落ち葉を踏みしめるときの音が好きなんだそうだ
LEDイルミネーションの光よりヒーターの光の方が好きなのは波長の違い
今年はヤマシタさんちのイルミ、どうするのだろう。道路が渋滞するし子供が道路に飛び出してきたりギャーギャ騒がしいし近所迷惑なこともあるんだけどね。
BeMaxをウバグルマにのせて見学に。見物人がいっぱいいるので道路を歩かせたら踏まれちゃう。

朝散の時ならゆっくり見られるけど、点灯していなきゃつまらない。BeMaxは点灯していてもしてなくてもつまらないらしい。

そんなのよりも赤外線がたっぷり出るようなヒーターの光の方が好きらしい。特に遠赤外線付近の波長の光が好きらしい。遠赤外線ってヒトの眼には見えないのだが、BeMaxには見えるのかもしれないね。

<おまけ>
何年前だか忘れちゃったけど玄関先にブルーのLEDを数千個つけた年があって、雪が積もったら超幻想的で美しかった。BeMaxも寒さを忘れて全裸でみとれていたよ。

BeMaxをウバグルマにのせて見学に。見物人がいっぱいいるので道路を歩かせたら踏まれちゃう。

朝散の時ならゆっくり見られるけど、点灯していなきゃつまらない。BeMaxは点灯していてもしてなくてもつまらないらしい。

そんなのよりも赤外線がたっぷり出るようなヒーターの光の方が好きらしい。特に遠赤外線付近の波長の光が好きらしい。遠赤外線ってヒトの眼には見えないのだが、BeMaxには見えるのかもしれないね。

<おまけ>
何年前だか忘れちゃったけど玄関先にブルーのLEDを数千個つけた年があって、雪が積もったら超幻想的で美しかった。BeMaxも寒さを忘れて全裸でみとれていたよ。

ボクが投げるのを予測して先回り
プルプル写真をアイコンに
ある日からソファの背にまたがらなくなった
寒くったって興奮してりゃハァハァになるさ
広尾のスタバ
ガキの頃から階段は好きだったのだが
寝ているときに新人に話しかけられて迷惑顔どころか不機嫌になった
『おたちだい』っと呼んでいる場所
教会のそばには貸衣装屋があるのだが
公園の中に入りたくなるときだってあるらしい
10℃を割ったら1桁台になったなんて言うことはおかしい
犬種の習性で狭いところが好きらしい
テレビはほとんど観ないね
視線と違う方に耳が向いているときには別のことがアタマにあるんだよね
檄坂で有名な翠嵐バーベキュー広場で駆け上がる
朝散が寒い
ボクが五千ならBeMaxは二万
店を自分で勝手に選んで上がりこんでくつろいでいたりする
縦列連接ってナマではよく見るが写真に撮るのが難しい
旅行は2泊以上と決まっている
BeMaxの旅行は旅行準備中から始まっています。前日や前々日から。
人間のこどもといっしょですな。
しかも、初日は超ハイテンションだし初日の夜からもうお疲れモード。
ふとみたら・・・
ちゃっかり布団に入って枕を使ってねていたり。。
ま、ワンちゃんと一緒に寝ていいですっというホテルだからいいか。

ふつかめになると夕食の最中も爆睡していたりします。
ま、ゆっくり食事ができるからそれはそれでいいか。

帰りの日になると、すぐに伏せちゃったりして歩きたがらない。ま、しょうがないですよね。またくりゃいいんだし。帰りましょ になっちゃう。

注:我が家の旅行は同じところに連泊が基本形。1泊はありえない。しかも宿に行って帰ってくるだけで寄り道しない。。
人間のこどもといっしょですな。
しかも、初日は超ハイテンションだし初日の夜からもうお疲れモード。
ふとみたら・・・
ちゃっかり布団に入って枕を使ってねていたり。。
ま、ワンちゃんと一緒に寝ていいですっというホテルだからいいか。

ふつかめになると夕食の最中も爆睡していたりします。
ま、ゆっくり食事ができるからそれはそれでいいか。

帰りの日になると、すぐに伏せちゃったりして歩きたがらない。ま、しょうがないですよね。またくりゃいいんだし。帰りましょ になっちゃう。

注:我が家の旅行は同じところに連泊が基本形。1泊はありえない。しかも宿に行って帰ってくるだけで寄り道しない。。